2023/02/07 12:48



オーストラリアのゴールドコーストで犬を飼う時の話 #1


寒い中、ハワイの動画を見ていたらオーストラリア🦘を思い出して

懐かしいのと、初めて飼った犬のケビンを思い出し、

そのことを書いてみたくなりまた。

 

私がオーストラリアのゴールドコーストに生活していた時、ある方の紹介で、

スーベニアショップの中にある、

オパール店でアルバイトをすることになりました。

今思うとこの流れが、天然石、パワーストーンの始まりだったのです。

 

 

まあまあ広いお店の奥に、3坪程のスペースのオパールのお店で、

お店の中の全体が見渡せる所で、入り口も二つあって毎日変わらず店内には

カントリーソングが流れていました。

 

私のいるお店に来られるお客様は殆ど日本人でした。

英語が話せない私でも務まる有難い仕事です。(笑)

 

観光客向けのお店ですが、日本人の方はオパールの専門店に行ってしまうので、

そのお店に訪れるお客様は外国人が多く、私のいるお店は、日本人の新婚旅行の方や、

修学旅行の学生だったので、来店者も少なく、毎日が人間ウォッチングでした。

 

当時のオージーは、今は分かりませんが裸足の人が多く、若者はほぼ裸足で入って来ます。

靴紐で靴を結んで肩に背負ってくる青年も見ました。

持っているのに何故裸足?

私には不思議でならない。

 

 

ある日また、一人の青年が犬を連れて裸足で入ってきたのです。

彼は何も言わず、犬に向け手で合図をした後、一人中に入って来ました。

犬はピタッと中に入らず入り口で、姿勢良く待っているのです。

彼がお店の中をぐるぐると見て回っている時も、犬はじーっと待っているのです。

その姿がいじらしくて可愛い💕

 

3分程経って、何も買わずにもう一つの出入り口から出てしまったのです。

 

えっ!とその犬🐕をみる私。

 

その瞬間彼は、口笛を吹き、犬は中に入ることなく外を回って彼の元へ。

 

ナナなんとクール✨💖

 

私の幼い頃からの犬の怖いイメージが変わりました🤗

犬がだんだん飼いたくなってきた😍✨

ちょっと長くなったので続きは今度🤗✨💖