2023/02/01 10:58



2月3日(金)節分

2月4日(土)立春


 

春の始まりを意味する立春は、運気の幕開けです。

一年を良い年にする上でも大切な日です。

 

立春大吉と言うお札を見たことはありますか?

新しい年の始まりで、文字を縦書きにすると左右対称であり、裏から見ても同様に読める事。

家に入って来た鬼が振り返って、外から見た時と同じ立春大吉と読めるため、

鬼は「まだ家に入ってなかったのか」と勘違いして逆戻りし、

また出て行くと言う言い伝えから、厄除けになるのだと言われています。

 

神社でお札を頂くのも一つですが、

ご自身で白い紙に書かれても良いです。

 

 

 

<立春までにやると良いと言われている事>

 

※気になっていた所のお掃除をする。

 

※不要な物を手放す。

 

※正月を迎えて1ヶ月が過ぎ、現実や今を見つめて、

 ネガティブな感情を抱えていたとしたならば、

 手放して身軽になる。

 

※連絡せずに気になっていた人に、連絡してみる。

 

※お酒やお塩を入れて、お風呂に入る。

 (邪気払いになります)

 

 

 

因みに2月1日今日は、寅の日で大安です🤗✨💖

いつもよりちょっと、自分の為にお金を使って、

美味しい物を食べるのも良いです✌️😍✨